病に冒されると言う事は、命を脅かされるというばかりでなく精神的にも大きな重圧を受ける事を意味します。
|
特にガンにおいては、この苦しみは深く、またガンになった本人ばかりでなく、その家族全体も大きな苦しみに巻き込まれる事を開設者も体験しました。
|
ガンを予防する事は、これまで人類の夢だったとも言えます。しかし、分子生物学の進歩により、ガンについての理解が深まるにつれ、ガン予防の可能性が高まっています。
|
当研究所は、ガン研究の進歩の上に立って、食習慣の見直しを行うことで、ガンに罹らない体作りを目指しています。
|
これによって、皆が楽しく安心して自分の人生を設計出来る事を願っているからです。
|
具体的には、
|
1.
|
セレンを中心とする食品のガン予防成分につき、最近の学術情報を紹介します。
|
2.
|
セレンをはじめ、ガン予防効果のある成分を高濃度に含んだ植物の受託栽培、実費頒布を行います。
|

|
|
3.
|
健康に良いとされるニンニク、紫甘藷、ヤーコン、ブルーベリー等の有効成分を増強する栽培法、利用法につき相談を受け付けます。
|
|
|
|
|
植物セレニウム研究所
|
試験農場
|
:
|
熊本県阿蘇郡高森町高森1145-4
|
代表者
|
:
|
岩下 雄二
|
|
|